ワンダーフェスティバル2015夏 お礼&結果報告

ワンダーフェスティバル2015夏 お礼&結果報告 wf2015s_1

このページはディーラー「シープモデル」のワンダーフェスティバル2015夏でのお礼と結果報告です。イベント全体の結果報告ではないよ、購入したお客さんやワンフェス出展に興味ある人向けの記事です、ディーラー参加したい人は金の話もあるので必見だよ。あと文字ばっかしで地味に長いのでPC推奨です。

はじめに、
うちのキットを楽しみに来てくださった方、通りすがりに見つけて買った方、説得に負けて買わされた感のある方、立ち止まって見たけど買ってはいない方、みんなまとめてありがとうございました!

おかげ様でどうにか成功と言えるくらいの売り上げ個数&金額となっています。
一応、まとめのリンクだけ貼っておきます。ワンフェス商品まとめページここ (同じ窓で開きます)

**目次**(ジャンプはしないぞ、ゴメンね)
・販売数の話
・金の話
写真をはさんで
・キットごとの話
・余談
**目次ここまで**

販売数の話
あんましやる人は居ないですが、公式のワンダーショウケース報告を少し見習って総販売数だけ報告しますと、28個でした。これは関係者のぶん4個も含みます。商品種類がキット4種、完成品2種ですがAMX関連は実質一まとめと考えると3種なので、まぁこんなもんかなと。本当にキットが売れないどころかあらゆるモノが売れない昨今、雑誌や海洋堂や小売店に全くコネを持たない弱小ディーラーで、しかもスケールキットのみ(アヒルはどっちだ?)でこの数出してるとこは多分ないはずです。人気アニメのフィギュアでも30個出ないのが普通みたいで、版権ディーラーは1商品のとこが多いので30まで出ないのが普通みたい。自分はツイッターとかで煽る以上は「来てくれた人に悪いので完売は出さない」という主義なのでめちゃめちゃ大量に持って行ったので大量に余りましたが、どのみち送るので予定通り。とはいえ、「合計30個は出るだろう、あわよくば50個とかフへへ…」と思っていたのも事実でして、その点で完全な成功と言うにはあと数歩足りない感じでした。

金の話
いいから金の話しようぜってな人の為に白状しますと、参加費と交通費(一人分)は出ました。大量生産したぶんの材料費を全て乗せると赤字ですが、売れた分のみだと大体トントンって感じです、在庫は次回や通販に回すのでOK。細かくは、参加費が27,000円・新幹線往復(広島の東端から)28,000円・その他交通費2,000円・宿泊費タダ・材料費(販売分のレジンとシリコンと箱代)約10,000円・送料往復4,000円で合計が71,000円、コマゴマと展示用具買ったりとか滞在費でもうちょっとかかってます。これとトントン程度の額が総売り上げで、金額的には単価の高い1/72実証機が引っ張った感じです。宿泊費は東京在住の大学の先輩に泊めてもらってタダ、売り子はアニヲタな後輩が手伝ってくれたので交通費も給料もなし(ありがとね~)、そのぶん私の休憩時以外は遊んできてOKってしてました。宿泊費がかかっていたら確実に赤字です。日本人の12分の1くらいが東京に住み、この種イベントの大半が首都圏であるわけで、地方在住者がイベントに出展するとほぼ確実に赤字になるってのがよくわかってもらえるかなーと。もっとも、お客さんも遠方から来てもらっている方が多数おられるので弱音を吐いてもいられませんけどね。もしディーラーをしてみようって人が居たら参考にしてね、遠方からだとまず赤字ですが夏なら青春18切符という地獄の切符を使う手も無くはない、そして関東の人なら個人生産かつ商品次第では割と楽に黒字も在り得るよ。

wf2015s_2  wf2015s_3

キットごとの話
各商品の販売個数は出しませんが、個別に感想をば。
1/72実証機(左写真)は思ったほどは出ず、むしろこの飛行機を知らないっていうミリタリー属性の人が意外と多くて少し驚きました。購入された方は見て回っていて目についたって感じで、単価が高いのと仕様が複雑なのと相まって、説明(とゆーか説得)をしっかりさせて貰った上で、いっちょ買ってやるかって感じでした。あらかじめ買うつもりで楽しみにして貰えるのも嬉しいんですが、こうして説明して買ってもらえた(とゆーか買わせたw)場合も作者としては非常に嬉しかったりします。組み立ての補足記事はもう少し待って下さいゴメンナサイ…。

1/100 TOG2は前回も売ってるので減ると踏んでたんですが、意外と前回と同じくらい売れました、恐るべしTOG2…。ガイドブックに記載したので、その効果もあったかも。とはいえ、WoTのイベントで告知したりした効果はやはり厳しい感じです…。結局のところガレージキットのような模型の潜在購買層は激減しているわけですから、いくらゲーム関係のイベントやツイッターで情報を広めても、「すごい。欲しい。」という反応は多数あっても実際に買うところまで行く人はWoTの人口でも5人くらいなんですよね…。ちなみに通販だと対面販売より遥かに厳しかったりします。新規でディーラー参加を考えてる人は、ツイッターのRT数とかで希望を持ってはいけない、ほとんど効果はない、ってのは肝に銘じておきましょう。

1/100 AMX40は誤算でした、思っていたよりかなり少なかったです。簡易版のアヒルと割れたとも考えられるのですが、足しても今回のTOGと同じ程度です。TOGは前回買った人は当然買わないわけですから、その分の差が出そうなもんですが、AMX40単独では前回のTOGの販売数を下回るという事態となりました。TOGが強いだけと見るべきか、AMX40にトラウマがある人が多いのか、ちょっとわからないです。ちなみにTOGとAMX両方を迷わず即買って行った人が多かったので、AMXを購入してくれた人は事前にツイッター等で知っていた人が大半だったっぽいです。

1/100? アヒルちゃん(キット)は予定の仕事はしてくれたかなと。TOGとAMX40を両方だとちょっと高いけどアヒル戦車欲しいし廉価版なら調度いいや、ってな感じを狙っての開発なんですが、大体併せて買ってもらえたのでこの目的は果たせた感じです。単価が安いので売り上げには貢献しづらいですが生産も割りと楽なのでOK。

1/100? アヒルちゃん(完成品)も思ったほどは出ませんでした。ただ印象深かったのが、買われた方の約2/3が女性だったこと。ぶっちゃけ他のキット達が渋いジェントルメンに売れるよりも、可愛い女性が「楽しみにしてたんですぅ(ハート)」的な感じで買ってってくれたり、お母さんが子供さん(ゲームしてるらしい)と一緒に親子めいめいで買って行って下さった時ってのは作者としては、1,000倍くらい嬉しいです。言うまでもなくミリタリーモデルを購入するのは他所を見ても100%男性であり、女性は立ち止まって見ることすら滅多に無いです。そんな中で買ってもらえると、「勝ったな…(何にだ)」とか「あ、今日の仕事済んだわ」とか思います(笑)。滅多にいないと思いますが、これ見てる女性の方が居たらワンフェスでミリタリーモデルを買ってあげましょう、「女神…」「ケッコン()したい…」(CV:進撃の巨人で)ってなるよ。ディーラーちょろい。

今後の展開
次回も参加する気マンマンなわけですが、WoTネタでの1/100での3作目は実際厳しいかなーと。まずネタが無いのが最大のネックで、2トップはずば抜けていますが次点が居ない、売り上げが見込めないわけです。次にスケールの問題、初心者に向くと思う&ズベズダの1/100キットに細かさを合わせたい&スキンを再現しやすい&AMX40は144だと小さすぎ、ってのであえて1/100を選択したんですが、やはり戦車ガレージキットの主流は1/144であり、それしか集めないって人が大半と思われるのでWoTとは関係ないベテランのモデラーに買ってもらおうと思うと1/100ではダメなんですよね…。1/144は初心者の人には汚し塗装とかしづらいと思うんですけど、WoTから模型に入ってくれる初心者の方があまりにも少ない状況では、1/100で模型初心者の開拓を狙うのは無謀だよなぁと(分っていた事ですが)。やはりベテランを狙わないとどうしようもないのですが、そういう事してっから模型業界がどんどん閉鎖的になって内輪でしか話をしなくなったとも思うわけで悩むところです…。主軸はベテランにも売れる1/144として、1/100は打ち止めかなぁ、初心者向けはデフォルメなどの差別化が必要かなーと思っています。もしWoT関連でこれをキット化してくれってのがあれば、気軽に「お問い合わせ」からメールを下さい、仮名でかまいません。やるかどうかはともかくですが、リクエストはプラキットが全く出てないやつにしてね。

戦車以外では、今回時間切れ確実だったので落とした1/700熊野丸と掃海艇、空自の装備で多分ガレキが無い小さめの飛ぶモノ、また違った毛色のスケールモノ、を考えています。HPで順次公開とか通販しますんで定期的に見てもらえると嬉しいゾ。

余談
こっからは適当に余談です。
・卓に来た方で、なんかこのディーラー喋り方が変だなーっと思った方、それ広島弁(厳密には備後弁)です。ついでに広島弁には敬語があって、あれで敬語だったりします。備後弁は東部地域の派生型みたいなもので、本家と比べてふにゃふにゃした感じなのが特徴です。
・軍事評論家の岡部いさく氏を発見してちょっと興奮。隣が海洋堂の原型もやっている超大御所のマツオカステンさんだった為、そこに来た岡部氏を目撃できました。ちなみにうちの卓は軽く見た程度の模様。やっぱしメーカーと繋がってるとこは違うなーって。
・3Dモデリングの普及がパない。3Dモデル&プリンタを使ったものは昨今急速に増えているわけでそれだけでは驚かないのですが、今回うちの売り子さんが買って来たフィギュアの場合、どうも原型師が従来のそれとは異なるっぽいのです。3Dモデルのみを自分で作って、外注の3Dプリントサービスで出力して、外注で出力品の成形と型取り&複製をやって、完成見本の製作も外注の製作代行を利用、だったっぽい。つまり、自分自身ではフィギュアの実際の加工や組み立て&塗装を全く行っていない可能性があるわけです。私が知らなかっただけで既に増えているのかもしれませんが、これは驚きました。今後は「パテもファンドも触ったことがない原型師」ってのが増えていくかもしれません。実際問題、展示を見る限りでは3D設計をして外注で生産した商品のほうが品質が高いものが多く、お客さんにとっては良いでしょうし売れるのもこっちだろうなぁと思います。特にフィギュア系の個人ディーラーに関しては、今後2~3年の間に従来の盛る&削るの技法は急速に消えていくんではないかと思う次第です、個人的には淋しいけどねぇ…。
・コスプレのおねーさん可愛いい。完全に余計な話になりますが、アヒルちゃんを買ってくれたおねーさんがコスプレイヤーの方でして、非常に可愛いかったです。非常に可愛いかったです(大事な~略)。売り子さんが居ない時だったので後で話したら、「なぜすぐ呼び戻さない」「写真ぐらい撮っとけ」「探して来い」と非難轟々でした(笑)。ご本人がここを見ている可能性は極低いですがアプローチしておきます。アヒルの他にも可愛い系カラーのリクエストがあったり、コスプレ用の大砲とか機関銃とか何かウチで作れるものがありましたら是非ともご連絡ください。アヒルちゃんのお礼に超格安で作らして頂きますゆぇ。ちなみに、12.7cm砲をスケールモデルとして作る予定もありましたが、それどころじゃなかったので今回はやめときました。次回は多分やります。

最後は完全に私的な感想でしたが、以上でワンフェスのお礼&結果報告を終わります。最後にもう一度、お越し頂いたみなさん本当にありがとうございました!


Top